This course was created with the
course builder. Create your online course today.
Start now
Create your course
with
自動再生
Autocomplete
前回の内容
完了して次の回に進む
問題の解き方と答案のつくり方
第 0 回 ガイダンス:大学入試の採点基準 & 答案作成のポイント について考えてみよう!
0-1 今回の大まかな内容はこちら
0-2 ガイダンスの内容に対応する教材 PDF
0-3 ガイダンス動画:大学入試の数学について林の考えを述べます! (21:18)
第 1 回 集合と論理,式と証明 (地味ですが超重要分野です)
1-1 問題・解答用紙 (初回から結構ヘビーかも?)
1-2 今回の問題の解説 PDF はこちら
1-3 問題1A:実数係数三次式の根 (京都大学 2016年 文系 [5]) (29:43)
1-4 問題1B:整数に関する 2 つの命題の真偽 (東京大学 2015年 文系 [1]) (22:47)
1-5 動画で使用した資料
第 2 回以降のご案内
教材 PDF と連絡フォーム:ここからは受講者限定です!
【完全版】第0回–第8回 の教材 PDF はこちら
ご質問・誤りのご指摘フォームはこちら
第 2 回 二次関数 (定番かつ最重要分野ですね)
2-1 問題・解答用紙 (最難関大でよくあるタイプの 2 問にしました)
2-2 問題2A:領域内での 2 変数関数の最大値・最小値 (東京大学 2004年 文系 [2]) (29:23)
2-3 問題2B:不等式をつねにみたすパラメータの領域図示 (京都大学 1993年 文系 [1]) (26:07)
2-4 動画で使用した資料
第 3 回 三角比,三角関数 (問題の種類いろいろ,対策しづらい分野かも?)
3-1 問題・解答用紙 (3A は正解したい!3B は難しいかも?)
3-2 問題3A: 円に内接する四角形の辺長の計算 (東京大学 2006年 文系 [1]) (14:46)
3-3 問題3B:三角関数の方程式の解の個数に課された条件 (京都大学 2012年 文系 [5]) (21:13)
3-4 動画で使用した資料
第 4 回 指数関数・対数関数 (他分野と絡めての出題もあり予想しづらい分野)
4-1 問題・解答用紙 (4A は結局最大値問題,4B は柔軟な思考が必要)
4-2 問題4A:対数の不等式で表された領域と 2 変数関数の最大値 (東京大学 1994年 文系 [1]) (35:50)
4-3 問題4B:各桁の数字が限定された整数の総和計算とその比較 (京都大学 2011年 文系 [5]) (31:13)
4-4 動画で使用した資料
第 5 回 場合の数・確率 (最難関大で頻出,対策必須の分野)
5-1 問題・解答用紙 (5A は頻出の "数え上げ",5B はどうする?)
5-2 問題5A:4 × 4 の格子点から条件をみたす 5 点を選ぶ方法の数 (東京大学 2020年 文系 [2]) (46:25)
5-3 問題5B:一定のルールのもとでの着席順とその確率 (京都大学 1995年 文系 [5]) (24:40)
5-4 動画で使用した資料
第 6 回 整数・数列 (今回はどちらも整数にしました)
6-1 問題・解答用紙 (6A は楽しくパズル感覚で,6B は難問かも?)
6-2 問題6A:各辺の長さが整数で所定の条件をみたす三角形 (京都大学 2000年 文系 [4]) (48:05)
6-3 問題6B:格子点を中心に描かれた円と直線との位置関係 (東京大学 1991年 理系 [5]) (33:55)
6-4 動画で使用した資料
第 7 回 整式の微積分 (ちょっと変わったチョイスにしてみました)
7-1 問題・解答用紙 (四半世紀以上前のややクラシックな問題 2 つ)
7-2 問題7A:積分に関する不等式をみたすパラメータの領域図示 (京都大学 1997年 文系 [4]) (49:20)
7-3 問題7B:共同事業において配分される利潤の最大化 (東京大学 1992年 文系 [2]) (26:04)
7-4 動画で使用した資料
第 8 回 図形の性質,図形と方程式,ベクトル (いよいよ最終回!)
8-1 問題・解答用紙 (いずれも結構な難問だと思います。)
8-2 問題8A:三角関数についての不等式をみたす角度の組の図示 (京都大学 2000年 文系 [3]) (33:15)
8-3 問題8B:角度についての条件をみたす座標平面上の点の軌跡 (東京大学 2008年 文系 [3]) (49:41)
8-4 動画で使用した資料
おまけ:講座資料等のまとめ (お疲れ様でした!)
【完全版】教材 PDF (再掲)
第 1 回〜第 8 回 問題まとめ PDF
解答用紙
各回の動画資料のまとめ
7-3 問題7B:共同事業において配分される利潤の最大化 (東京大学 1992年 文系 [2])
これは購入者限定のコンテンツです。
この講座を購入済みの場合は,
ログインする必要があります。
.
講座を購入し,内容を見る